適応障害克服ブログ

パワハラで退職した教員。職員室がしんどいなら、辞めてもいいよ。

ブログを開設して一年が経ちました

 

 

こんばんは、椎名です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

ããããã¨ãããã­ã¬ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

3月25日、はてなブログからメールが来て、

ブログを開設したのが一年前の今日だと教えてくれました。

これが、最初の記事です。

 

siina27.hatenablog.com

 

 

この一年、色々あったな。いいこともあったかもしれないけど、

つらいことの方が思い出す。

パワハラを受けて泣きながら帰ったこと。

先輩が心療内科を紹介してくれたこと。

泣きながら予約したこと。

食事が喉を通らなくて給食を残して生徒に心配されたこと。

適応障害になっても何とか二週間働いた。

でも、ある日突然出勤できなくなった。

職場の近くに行けなくなった。怖かった。

誰も信頼できなくて、苦しかった。

休職して暫くして実家に戻り、毎日ぼーっとした。

二ヶ月くらい、何もしなかった。

家にいるのも申し訳なくて、引きこもってた。

少しずつ外に出るようにして、ウォーキングも始めて、

ご飯を食べれるようになって、眠れるようになって。

友だちに会うこともできるようになった。

 

いいこともあったけど、本当につらかった。

最初の数ヶ月は、死んだ方が楽だと考えたこともありました。

首吊った方が楽になれると。でもできなかった。

いや、正確にはやったんだけど失敗した。

今思うと死ななくてよかったって思います。

でもあの時は、自分の居場所はここしかなくて、

ここから出たら行くところがない、と思ってました。

視野が狭かったのかな?

今は新しい道が楽しみで仕方ありません!

ここまで回復できてよかった。

 

 

元々、ブログもこんなに続くと思ってなかったです。

独り言みたいな、日記みたいな感覚でした。

でも、文字に起こすことで考えを整理できました。

読んでくれる方がいて、共感してくれる方がいて。

同じ学校現場の人、民間企業の人。

どこにでも精神疾患を患ってる人はいるのかも。

でも表に出てきづらいし相談もしづらいよね。

同じような境遇の方の力になればいいと思っています。

 

ツイッターも開設して、同じように学校現場のパワハラ

働き方について疑問を持っている人がいると知った。

一人じゃないと知ることができました。

 

これからも自分のことや病状のことを記録していくので、

お暇なら覗いてください。

 

ではでは。

 

ランキング参加中!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ