適応障害克服ブログ

パワハラで退職した教員。職員室がしんどいなら、辞めてもいいよ。

薬剤師さんとの約束

 

 

こんばんは、椎名です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

今日から二月!

寒い日が続きますがゆっくりやっていきます。

 

 

 

さて、この記事でも書いたとおり

 

siina27.hatenablog.com

 

今年から自立支援制度を使って通院しています。

心療内科でかかる医療費の負担が減るので、申請してよかった制度です。

この制度では心療内科で出される薬も対象なので、

隣の調剤薬局で薬を出してもらっています。

 

 

調剤薬局の薬剤師さんが本当にいい人で、

いつも行く度に

「一週間どうでしたか?」「眠れてますか?」など様子を聞いてくれます。

いつも同じ女性の方がいるので眠りのことや食欲のことなど、

安心して話せます。

 

今回は睡眠についてお話しました。

 

 

 

f:id:siina27:20190201153110p:plain

 

 

 

 

 

私の睡眠時間

夜はついパソコンやスマホをいじってしまうので、

寝る時間が遅くなってしまいます。

1時くらいまでずっといじって、それからベッドに入って、3時頃まで眠れません。

そして朝は11時くらいに起きます。

最近は目覚ましをセットしていないので、

起きるまで寝るといった感じでしょうか、、。

寝れてはいるけど、時間帯がよくないですね、、。

 

 

薬の飲み忘れ

私はよく薬を飲み忘れるのです、、。

全く自慢できることじゃないんですが、、。

飲み忘れて寝れなくて、あ、薬飲んでないやって思い出して

夜中から飲んで寝るといった感じです。

なのでまず毎日薬を飲んで、少しずつベッドに入る時間を早くする。

そしてずっと寝るのではなく、目覚ましをかけで同じ時間に起きるようにする。

太陽の光を浴びて、働いてる時と同じようなリズムで過ごすようにする。

それを約束しました。

 

 

なぜ遅くまでのPCやスマホがいけないのか

ブルーライトが大敵!!

電子機器の画面からはブルーライトが出ています。

ブルーライトは人間の目で捉えられる光の中で

一番エネルギーが高く、見続けていると目が冴えるそうです。

ブルーライトの刺激で眠りのリズムを整えるホルモン「メラトニン」の

分泌が抑えられるため、夜になったことを認識できず睡眠を妨げるということです。

スマホブルーライトカット機能を使ったり、

ブルーライトカットできる画面シートを使ったりして、

上手にスマホと付き合っていかないといけません。

私はブルーライトカット機能を使っているのですが、それでも

長時間画面を眺めているので、あまり意味がないのかも、、。

 

スマホから距離を置く

眠りながらスマホをいじってしまうなら、枕元や近くに置かない。

スマホは寝る一時間前までにして、時間を決めて使用する。

夏休みの中学生のお約束みたいですが(笑)

本当にその通りだと思いました。

もっと自分を労わってあげないといけませんね。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

薬剤師さんと話してから、しっかり0時までにベッドに入って、

スマホを遠くに置いて寝るようにしてます。

薬も飲み忘れないように。

寒くなってついついベッドから動けないけど、

シャキっと起きて行動できるようにしたいと思います。

 

では。

ランキング参加中!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ