適応障害克服ブログ

パワハラで退職した教員。職員室がしんどいなら、辞めてもいいよ。

揺れる、、退職or休職延長

 

 

こんばんは、椎名です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

 

二月に入って感情の浮き沈みがあります。

そんなに大きくじゃないけど。

ずっと考えているのは退職するか休職延長するか。

 

考え過ぎて頭の中がぐちゃぐちゃです。

文章にしたらまとまるかな。少しお付き合いください。

 

 

f:id:siina27:20181027140413p:plain

 

 

 

 

退職したい理由

復職する気がない

最初の頃は異動して復職してやる!って思ってたのですが、

今は頑張ってこの仕事を続けることないかなって思ってます。

仕事はたくさんあるし、「学校」に固執することはないかなって。

なるのに苦労したのに辞めるのは惜しいけど、楽しく働きたい。

楽しく働くには学校現場は限界があるかなって思います。

 

あの職場に戻るのが怖い

所属校だけでなく「学校」という環境に戻るのが怖い。

異動したら大丈夫と思っていたけど、そうじゃないかも。

もちろん優しい管理職もいるでしょうが、

異動する身でそれを判断するのは難しいし、

管理職はみんなあんな感じなんだろうなという諦めがあります。

すごく閉鎖的で苦しくなる。一度失敗してるから余計に怖いです。

 

復職プログラムが怖い

私の県では復職プログラムがあって、それは所属校で行います。

職場復帰前支援プログラム(復帰訓練)と、

職場復帰後支援プログラム(慣らし勤務)それぞれ四週間ずつ。

基本的に所属校で行う決まりらしいので、この時点で無理です。

この職場に適応できなくなったから休んでいるのに、

なぜ元の職場に戻って過ごさないといけないのでしょうか。

強制じゃないらしいのですが、これをクリアしないと復職は無理。

怖くてプログラムを受けられません。

 

 

退職をためらう理由

100%働けるって確証がない

一年休職してて、はい!今日からフルで働きます!って

できないかも、、。一日八時間勤務を週五、、。

暫くは短時間のアルバイトやパートがいいのかな。

でも社保とか年金とかもあるし、ちゃんと就職したい、、。

ここが引っかかってます。

 

辞める勇気がない

単純だけど、これも結構大きい。

予備校に通って筆記試験をパスして、面接をパスして。

ようやく掴んだ仕事。夢いっぱいだった。

自分でもこんな簡単にメンタルを崩すなんて思ってなかった。

確かに福利厚生はしっかりしてる。

平日休みも取れるし、16時45分には仕事は終わるし。

(まあ、終わらないけど、、)

病気休暇、介護休暇、看護休暇、休職、、休む権利もある。

でも裏を返せば、これだけ権利をつけないと成り立たない仕事だということ。

権利はあっても義務じゃない。

うつや適応障害で診断書をもらっても働き続けてる人もいる。

ボランティアで土日が潰れることもザラ。

部活の応援とか、弁論大会とか、スピーチコンテストとか、

「生徒のため」と言って身を削る、みんな疲れてます。

それでも辞める勇気がない、つらい思い出ばかりじゃないから。

 

 

ためらうなら現状維持か?

ためらっているなら現状維持の方がいいのかな?

勢いで辞めてもいいことない。

年度末退職がキリがいいから今焦ってるだけで、

よく考えてみたら、そもそもまだ働ける状態じゃないかも。

 

もう自分でも何が何だか分からなくなってきました。

 

もう少し時間が欲しいけど、年度末で退職するなら時間がない、、。

もっと前から計画しておけばよかったなあ。

ほんと、計画性のない女です。

 

先週は退職と転職で心がざわついてたのですが、

今週は今週で、そんなに転職したいという気持ちもなく。

これは何なのでしょう。

自分でも何がしたいのか分かりません。

季節の変わり目だからかな?

もやもやします、、。

 

 

 

 

ランキング参加中!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ