適応障害克服ブログ

パワハラで退職した教員。職員室がしんどいなら、辞めてもいいよ。

6月7日、きつくてきつくて号泣

 

 

こんばんは、椎名です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

 

今日は更新するつもりなかったけど、

感情がガタガタで整理しないと寝れそうにないので

簡単に更新したいと思います。

 

 

 

 

いよいよ休職延長しないといけなくて、

学校と連絡をとらないといけなくなりました。

 

この間の診察で

siina27.hatenablog.com

 

学校とのやり取りは親に任せた方がいいと言われているので、

そうしようか、ぎりぎりまで自分でやろうか、、

ずっと考えていました。

 

20後半の娘が職場にさえ電話できないなんて、

親が知ったらどう思うかな。

恥ずかしくて申し訳なくて、なかなか親に頼めなくて。

 

でも自分で職場に電話する勇気はない。

やっぱり親に頼るしかないのでしょうか。

 

 

 

 

私は人にどう思われるか、極端に気にします。

心配事はだいたい

 

〇〇さんに~~って思われたらどうしよう

 

です。

今日もずっと考えていました。

 

・自分で電話もできないのかって思われたらどうしよう

・主治医を盾にして電話をしない口実をつくっていると思われたらどうしよう

・唯一フラットな立場の事務の方に嫌われたらどうしよう

・親に電話をしてもらって親が怒られたらどうしよう

・管理職が親を怒鳴ったらどうしよう

・管理職があることないこと言ったらどうしよう

・管理職の言葉を信じて親に嫌われたらどうしよう

 

etc、、。

 

 

不思議なことに、人に対しては

・主治医を盾にして電話をしない口実をつくっている、とか

・自分で電話もできないのか、とか

全く思いません。

 

適応障害や鬱になったらやり取りができなくて当然だし、

ゆっくり休むには原因から遠ざかるのが一番だと思います。

 

でも、自分に対してこの感情を向けることができない。

私は絶対に責められてしまう、と思っています。

被害妄想?被害者ヅラ?しているのでしょうか。

 

 

この感情の整理がうまくできず、午後は鬱々とした気持ちでした。

 

 

 

 

 

 

休職のことも自分から管理職に言わないといけない。

 

なんで管理職のせいで適応障害になって休職したのに、

管理職に休職の許可を得なければいけないのか。

 

向こうはどんな気持ちで申請を許可しているのか。

1mmでも申し訳ないと思っているのか、

これくらいで休むなんて恥だと思っているのか。

 

ぐるぐる感情が頭の中をめぐります。

きっと、私がこんな気持ちで夜を過ごしていることを、

向こうは知りもしないのに。

そうなら私も向こうのことを考えず、

自分の手続きを淡々とこなすだけ、そうなんですけど

うまく感情がついてこないのです。

 

すごく難しい。

 

 

親に迷惑をかけるのも申し訳ない。

仕事もしてないくせに親の手を煩わせて、

私は何のために存在しているのか。

 

 

すごく泣きました。

夕方から昼寝して20時過ぎに起きて、

先輩と電話しながら延長の手続きの話。

 

やっぱり職場には連絡しないといけない。

一番つらい。

 

ここに所属しているんだから、連絡を入れるのは当然。

やっぱり私がおかしいんだ。

 

もう休職の度にこんな思いするんだったら、

いっそのこといなくなりたい。

 

 

休職しているみなさんは、

このつらさを乗り越えているんですよね。

尊敬します。

私には乗り越えられるか、分かりません。

 

 

休職のための診断書をとったり、

事務の方とやりとりをしたり、

暫く忘れていた職場のことを思い出して、

ここ数日は気持ちが不安定です。

 

 

明日のことは、明日考えよう。

昼寝したのに、眠くなってきました。

 

ではでは。

 

 

ランキング参加中!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ セクハラ・パワハラへ